池袋駅西口にある東京芸術劇場のランチタイムコンサートへ行ってきました。
平日のみの開催のようですが、チケット料金がなんと500円!
ワンコインで、コンサートホールの立派なパイプオルガンの音色が聞けちゃいます!
私はパイプオルガンの音色が大好きで、独身の頃はクリスマスコンサートへ行ったりしていました。
気になるコンサートの内容は?
演奏者は川越聡子さん。
この日の演目は、
- 『音楽の花束』より「ベルガマスカ」 G.フレスコバルディ
- コラール「深き苦しみの淵より、われ汝を呼ぶ」BWV686 J.S.バッハ
- ソナタ第3番イ長調Op.65-3 F.メンデルスゾーン
- 『教区のためのミサ』よりグローリア(第6曲)「テノールのティエルス」 F.クープラン
- ソワソン大聖堂のカリヨンの主題によるフーガOp.12 M.デュリュフレ
全5演奏で、所要時間は約40分ほど。通常のコンサートに比べれば短い時間ですが、料金が500円であることを考えると十分満足できます。しっかりとした紙質のパンフレット(『音のレシピ』という名称だそうです)も頂けます。
クラシックは有名どころしか知識がない私でも十分に楽しめました。大きなコンサートホールなので、パイプオルガンの音の反響が素晴らしいです。
平日の昼間ですが、やはり観客は多い方だと思います。それでもホールが満席になるほどではありません。年齢層はお年を召した方が多い印象でした。
全席自由なので、好きな席で聴くことができます。パイプオルガンの演奏席が高い位置に設置されているので、2階席がオススメです。私は開演の30分前に入りましたが、好きな席を確保できました。
ランチタイムコンサートの次回開催はいつ?
このワンコインで聴けるランチタイムコンサートは、2ヵ月に1度の開催です。次回は年明け1月14日(木)になります。チケットの販売は11月11日から。
しかもランチタイムコンサートの会場で、次回のチケットを先行予約するとペアで500円になるそうです。ひとりあたり250円! 安すぎる!!
私は次回行けるかわからないので、当日は申し込みをしませんでした。予定が合えばまた行きたいですね!
ランチだけじゃない。ナイトタイムコンサート!
「平日の昼間だと仕事があって行けない!」という方には、ナイトタイムコンサートがオススメです。
全席指定、1000円! こちらも格安!
19:30開演なので、「池袋が乗り換え駅」という方はお仕事帰りにいかがでしょうか♪
重厚な低音から鮮やかな高音で奏でるパイプオルガンの演奏に、仕事の疲れを癒やしてください。